VSヨウスケヽ(★д★ )ゝ
2007年1月14日コメント (4) 1月11日未明・・・我がジムのB級戦士ヨウスケとの対戦をした。ヽ(★д★ )ゝ
以前の対戦から僕は、主にガードとハートを鍛えた・・・鍛えたと簡単に表現しているが、そこには複雑な意識的改善が伴う。
0コンマ数秒の攻防。
人とは、鍛えてなければパンチが来ると、ガードするしない関わらず必ず目を閉じる。ヽ(★д★ )ゝ
パンチにびびって完全に目を閉じ、ガードを下げると、2撃目、3撃目と当たり前のようにラッシュをモロに喰らいます。
腹をくくる。ハートを鍛える。
例え1発もらいながら、2発返すだけでも相手は自分に攻撃しにくくなりよって被弾は確実に減るヽ(★д★ )ゝ
ヨウスケ・・・おまんが僕を殴るなら・・僕はその倍は殴り返えしちゃる!!ヾ(`Д´*)ノ
そんな思いで練習してた。
そして・・・・リベンジマッチのゴングが鳴った!!
カァァッッン!!!!
お互いに距離を取る。
ボクシングと比べキックボクシングは間合いの距離が格段に離れてる。
僕はヨウスケより身長が高く、足もリーチも長い為、射程距離は僕の方が長い。
ヨウスケはハードパンチャー。キックの威力も僕より上、かなりやばい。
ジリジリ近づいて来る。
ヨウスケの距離になる前に、前蹴りで間合いの外に弾き出し、こちらが詰め、蹴りを喰らわす!!
先制は僕が決めた!!d(★д★ )
やはりこの戦法が有効だろうd(★д★ )
奴もやりにくいはず。
だが奴はB級戦士、一気に間合いを詰めてくる瞬発力も持っている。
詰めてきた!!Σ( ̄□ ̄;)
引いたらやられる!
覚悟を決め、相手のパンチ、キックがどの手足でどの方向から来るかだけを見極め、勘でガードし、パンチとキックの応酬戦に望んだ。ヽ(★д★ )ゝ
ローとボディは受けてやる!!
顔のガードに重点を置き、もらって反撃、攻撃しては反撃される攻防が数十秒続いた。
どのタイミングかもう覚えていないが、気がつくとお互い距離を取っていた。
どれだけ打ち込んだだろう?どれだけ打ち込まれただろう?
何発かもらったのは確かだ。こちらも数発HITさせた。
打ち込んではガードし、もらってもすぐ返す!課題としてた所はこの接近戦で格段に進歩したのがわかった。
この時まだ1分位だったと思う。
その後1R目は目立った接近戦も無く、お互い距離を保ちながら戦いとなった。ヽ(★д★ )ゝ
キックの連打、パンチとキックのコンビネーション。
お互いクリーンHIT無く終えたRだったが、このRで改めて気づいた事があった。
中距離〜長距離は間合いが長い分僕の方がすごく有利な事。
距離さえ詰めさせなければ僕が主導権を握れるジャマイカ@@;
そう簡単にはいかないとは思うが、次のRは意識してやってみようと思った。
そんな事を思って40秒の休憩時をすごしていた。
この時僕は、1R目の接近戦ですでに起こっていたある事を、知る由も無かった・・・あんな事になるなんて・・・・゜・(ノ∀`)・゜・
以前の対戦から僕は、主にガードとハートを鍛えた・・・鍛えたと簡単に表現しているが、そこには複雑な意識的改善が伴う。
0コンマ数秒の攻防。
人とは、鍛えてなければパンチが来ると、ガードするしない関わらず必ず目を閉じる。ヽ(★д★ )ゝ
パンチにびびって完全に目を閉じ、ガードを下げると、2撃目、3撃目と当たり前のようにラッシュをモロに喰らいます。
腹をくくる。ハートを鍛える。
例え1発もらいながら、2発返すだけでも相手は自分に攻撃しにくくなりよって被弾は確実に減るヽ(★д★ )ゝ
ヨウスケ・・・おまんが僕を殴るなら・・僕はその倍は殴り返えしちゃる!!ヾ(`Д´*)ノ
そんな思いで練習してた。
そして・・・・リベンジマッチのゴングが鳴った!!
カァァッッン!!!!
お互いに距離を取る。
ボクシングと比べキックボクシングは間合いの距離が格段に離れてる。
僕はヨウスケより身長が高く、足もリーチも長い為、射程距離は僕の方が長い。
ヨウスケはハードパンチャー。キックの威力も僕より上、かなりやばい。
ジリジリ近づいて来る。
ヨウスケの距離になる前に、前蹴りで間合いの外に弾き出し、こちらが詰め、蹴りを喰らわす!!
先制は僕が決めた!!d(★д★ )
やはりこの戦法が有効だろうd(★д★ )
奴もやりにくいはず。
だが奴はB級戦士、一気に間合いを詰めてくる瞬発力も持っている。
詰めてきた!!Σ( ̄□ ̄;)
引いたらやられる!
覚悟を決め、相手のパンチ、キックがどの手足でどの方向から来るかだけを見極め、勘でガードし、パンチとキックの応酬戦に望んだ。ヽ(★д★ )ゝ
ローとボディは受けてやる!!
顔のガードに重点を置き、もらって反撃、攻撃しては反撃される攻防が数十秒続いた。
どのタイミングかもう覚えていないが、気がつくとお互い距離を取っていた。
どれだけ打ち込んだだろう?どれだけ打ち込まれただろう?
何発かもらったのは確かだ。こちらも数発HITさせた。
打ち込んではガードし、もらってもすぐ返す!課題としてた所はこの接近戦で格段に進歩したのがわかった。
この時まだ1分位だったと思う。
その後1R目は目立った接近戦も無く、お互い距離を保ちながら戦いとなった。ヽ(★д★ )ゝ
キックの連打、パンチとキックのコンビネーション。
お互いクリーンHIT無く終えたRだったが、このRで改めて気づいた事があった。
中距離〜長距離は間合いが長い分僕の方がすごく有利な事。
距離さえ詰めさせなければ僕が主導権を握れるジャマイカ@@;
そう簡単にはいかないとは思うが、次のRは意識してやってみようと思った。
そんな事を思って40秒の休憩時をすごしていた。
この時僕は、1R目の接近戦ですでに起こっていたある事を、知る由も無かった・・・あんな事になるなんて・・・・゜・(ノ∀`)・゜・
コメント
どうした!また失禁か?もらしたか?
がんばれえええヾ(`Д´*)ノ
と息まいたローとボディのダメージ蓄積で キャーΣ(|||▽||| )
な感じになった、に1票♪(´∀`*